Linux Install Memo

サーバー管理者によるLinux関連ソフトのインストールメモ

Home » □MySQLのインストール(こちらはLAMP)

□MySQLのインストール(こちらはLAMP)

□MySQLのインストール

参考URL:
http://www.mysql.gr.jp/

MySQLのライセンス(PHPがらみ)がGPLになったのですが、2006年10月17日に
MySQL AB は、今後のMySQLデータベースサーバのリリース方針の変更について
の発表を行い、今後は「エンタープライズ版」と「コミュニティ版」に分けて
リリースされるそうです。

http://www.mysql.com/news-and-events/news/article_1171.html

というわけで、以後はコミュニティ版を使いましょうね。
(ていうか、PostgreSQLを使おうよ、ってのはだめ?)

1.mysqlユーザーの追加

mysql:mysql をユーザー:グループとして追加する。

/etc/passwd, /etc/group を直接いじったほうが早いかも。

2.MySQL のインストール

tar xvzf package/mysql-5.1.36.tar.gz
cd mysql-5.1.36/
./configure –prefix=/usr/local/mysql \
–with-mysqld-user=mysql \
–with-charset=utf8 \
–with-extra-charsets=all \
–enable-assembler \
–enable-local-infile \
–enable-thread-safe-client
make
make install

/sbin/ldconfig

※2006.02.06 現在、Kernel-2.6.15 ではバグのためにエラーとなります。
 http://bugs.mysql.com/bug.php?id=15244
 http://bugs.mysql.com/bug.php?id=16769
※2006.11.20 現在、上記のバグはクリアされてます。

3.入ったら初期化

/usr/local/mysql/bin/mysql_install_db –user=mysql
chown -R mysql.mysql /usr/local/mysql
/usr/local/mysql/bin/mysqld_safe –user=mysql &

この時点で

> Starting mysqld daemon with databases from /usr/local/mysql/var

というメッセージが出て、mysql が起動してるはず。

/usr/local/mysql/bin/mysqladmin -u root password xxxxxxx

4.起動するようにしよう

まず環境変数に追加

/etc/profile なら
> PATH=$PATH:/usr/local/mysql/bin

/etc/csh.login なら
> set path = ( $path /usr/local/mysql/bin )

こんな感じ。

で、/etc/rc.d/rc.M にでも

> if [ -x /usr/local/mysql/bin/mysqld_safe ]; then
> echo -n “Starting MySQL server ”
> /usr/local/mysql/bin/mysqld_safe –user=mysql &
> echo “.”
> fi

こんなふうに追加。

5.mysql ユーザーでデータベースがいじれるようにする

mysql -u root -p

としてMySQLにログインしてから、

grant select,insert,delete,update,create,drop,\
file,alter,index on *.* to mysql@localhost identified by ‘123456’;
flush privileges;
exit

として mysql とそのパスワード(例:123456)を設定する。

これで大抵はOKでしょう。

補足:あとはPHPの再構築を忘れずに

1.GD が要らない場合

cd /usr/src/php-5.3.0/
make distclean
./configure \
–with-pgsql \
–with-mysql=/usr/local/mysql \
–with-apxs2=/usr/local/apache2-NORMAL/bin/apxs \
–with-openssl \
–enable-mbstring
make
make install

2.GD が要る場合

例:
cd /usr/src/php-5.3.0/
make distclean
./configure \
–with-pgsql \
–with-mysql=/usr/local/mysql \
–with-apxs2=/usr/local/apache2-NORMAL/bin/apxs \
–with-openssl \
–with-gd \
–with-jpeg-dir=/usr \
–with-png-dir=/usr \
–with-zlib-dir=/usr \
–with-xpm-dir=/usr \
–with-ttf=/usr \
–with-freetype-dir=/usr/X11R6 \
–enable-gd-native-ttf \
–enable-gd-jis-conv \
–enable-mbstring
make
make install

などとして、インストールできたら Apache を再起動して phpinfo(); を
して MySQL のライブラリとかがちゃんと入っていればOK。

Name of author

Name: admin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA